コラム

地震の後に給湯器が壊れた!?確認ポイントと復旧方法を解説

最終更新日:2024年03月16日
給湯器 地震

「地震の後に急にお湯が出なくなってしまった。一体どうすればいいの!?」

地震は予期せぬタイミングで発生し、私たちの日常生活に大きな影響を与えます。給湯器も、地震によって予期せぬトラブルに直面することが少なくありません。

この記事では、地震が発生した後に給湯器が正常に作動しない、あるいはお湯が出ないといった状況に遭遇した際に考えられる原因と、それに対する効果的な対処法について解説します。

地震後の給湯器のトラブルにお困りの方は、ぜひ最後までご覧ください。

Wキャンペーン開催

地震の後にお湯が出ない原因は?

地震の後にお湯が出なくなることがありますが、これにはさまざまな原因が考えられます。ここでは、それぞれの原因について詳しく解説します。

安全装置の作動

ガス給湯器には、震度5相当以上の揺れを感知すると自動的にガスの供給を停止する安全装置が取り付けられています。この安全装置は、ガス漏れによる火災や爆発などを防ぐために作動します。

ガスメーターの安全装置が作動している場合は、ガスメーターの安全装置を解除してガスの供給を戻すことが可能です。ただし、ガスの臭いがする場合は、ガス漏れが起きている可能性があります。大変危険なので、ガス漏れが疑われる場合は復帰の操作をせずに、必ずガス事業者へ連絡しましょう。

停電

電気を使用して動く、リモコンで操作するタイプの給湯器や全自動風呂に対応している給湯器などは、停電時は使用できなくなります。地震によって、給湯器本体に傷や不具合が生じている可能性が考えられるので、停電後にガス給湯器を使用する前にはガス漏れの確認をしましょう。

また、停電後に給湯器の電源がつかない、お湯が出ないなどの症状が出た場合は、まず給湯器のリモコンを確認してみてください。停電により一時的に電源が落ちてしまっている恐れがあります。

断水

水道管や家庭内の配管が損傷すると、断水することがあります。断水が発生すると、給湯器への水の供給が停止し、その結果としてお湯が出なくなります。ちなみに、浴槽にすでに水がある場合でも、断水中は給湯器の追い焚き機能は使用できません。

断水から復旧した後は、泥水などの異物が水道水に混じり、濁った水が出てくることがあります。そのため、水側の蛇口を開けてきれいな水が流れることを確認してから、お湯を使い始めましょう。

また、断水の期間中は生活用水の確保が重要になるため、災害に備えて、非常用の水を備蓄しておくのがおすすめです。

配管の損傷

地震による建物の揺れは、給湯器に繋がる配管にも損傷を与えることがあります。

配管の損傷が疑われる場合、まずは水漏れがないかを確認し、水およびお湯の使用を停止してください。その後、専門の配管工事業者に連絡し、修理を依頼しましょう。自分で修理を試みるのは危険を伴うため、必ず専門家に適切に対応してもらってください。

また、目に見えるトラブルがなくても、地震後に配管の点検を行うことで、給湯器の寿命を診断してもらったり将来的なトラブルを未然に防いだりすることができます。

給湯器自体の損傷

地震の強い揺れによって、内部部品の破損や外部への直接的な衝撃が原因で、給湯器が正常に機能しなくなることがあります。給湯器自体の損傷が疑われる場合は、安全のためにまずは電源を切り、ガス供給も遮断してください。その後、専門の修理業者に点検を依頼し、修理や必要に応じて交換を検討しましょう。

電気系統の不具合

地震によって、家屋の電気系統が損傷を受けると、給湯器を含む家電製品への電力供給に影響を及ぼし、結果として給湯器が正常に機能しなくなる原因となります。

このような場合、まずは家のブレーカーを確認し、問題が見当たらない場合は専門の電気工事業者に依頼して、電気系統全体のチェックと必要な修理を行う必要があります。電気系統に関する不具合は、思わぬ事故に発展する可能性があるので、自分で解決しようとせず専門家の判断を仰ぐようにしましょう。

地震の後にお湯が出ない時に確認すべきポイント&復旧方法

次に、地震が発生した後にお湯が出なくなってしまった場合、確認すべきポイントと復旧方法について解説します。

安全確認

地震発生直後の最優先事項は、自身と家族の安全を確認することです。次に、家の中と周囲を確認し、ガス漏れや水漏れ、電気系統の損傷がないかをチェックします。

特に、給湯器の周辺や、ガス管、水道管が露出している場所に注意を払い、異常が見られる場合は、すぐに該当するサービス会社や緊急サービスに連絡しましょう。

安全な状態を確認できるまでは、ガスの元栓を閉める、電気のブレーカーをオフにするなど、予防措置を講じることも重要です。

ガス供給の状態を確認

安全が確認できたら、ガス供給の状態をチェックしましょう。

先に解説したように、ガスメーターにはガスの供給を停止するための安全装置が備えられており、この装置が作動すると、ガス供給がストップします。ガスメーターのリセット方法はメーカーによって異なるため、事前に確認しておくか、地震後にメーカーの指示に従ってリセット作業を行ってください。

ただし、ガス漏れの可能性がある場合や、ガス機器に損傷が見られる場合は、自分でリセットを試みず、専門の業者に点検を依頼しましょう。

電力供給の状態を確認

給湯器が電気を使用している場合、電力供給の状態を確認しましょう。自宅のブレーカーボックスを確認し、安全であることを確認した上で、ブレーカーが落ちていないかチェックしてみてください。もしブレーカーが落ちていれば、再度オンにすることで復旧できます。

しかし、再度ブレーカーが落ちるなどの異常があれば、電気系統に問題がある可能性が高いため、専門の電気工事業者に相談することをおすすめします。また、停電が起きている場合も考えられるため、地域全体の停電情報について、電力会社のウェブサイトや公式の情報発信チャネルを通じて確認することも重要です。

水の供給の状態を確認

地震後にお湯が出ない場合、水の供給に問題がある可能性も考えられます。まずは、他の蛇口を開けて水が正常に出るかを確認してください。もし水が出ない場合は、自宅だけでなく、地域全体で断水が発生している可能性があります。

断水情報については、地元の水道局や自治体のウェブサイト、公式の情報発信チャネルで最新の情報を確認しましょう。

水の供給が復旧するまでの間は、飲料水や生活用水として備えておいた非常用の水を使用するなど、対処が必要になります。災害に備えて、防災グッズや食糧などと共に、十分な量の非常用の水を備蓄しておくのがおすすめです。

配管と給湯器の外観を確認

先に解説したように、地震の後にお湯が出ない原因の一つとして、配管や給湯器自体に生じた物理的な損傷が考えられます。安全が確保された状態で、給湯器や関連する配管の外観を確認してみましょう。配管の接続部分や給湯器の外観に亀裂、歪み、破損がないか、特に注意して確認してみてください。また、水漏れの兆候がないかもチェックしましょう。

このような物理的な損傷が見つかった場合は、自分で修理を行うのではなく、専門の修理業者に相談することが最も安全です。また、配管や給湯器に目に見える損傷がない場合でも、内部的な問題や微細な損傷が存在する可能性があるため、給湯器の動作が正常でない場合は専門家により詳細な点検を依頼しましょう。

専門家による点検

自分で基本的な確認を行い、諸々の対処方法を試しても給湯器の問題が解決しない場合、専門家による点検が必要です。プロは、給湯器や関連する配管の複雑なシステムを理解しているため、隠れた損傷や故障の原因を正確に診断することができます。

専門家による点検を依頼することで、小さな問題が大きなトラブルに発展するのを防ぐことができるだけでなく、安全で効率的な修理やメンテナンスを行うことが可能です。

問題を放置すると、給湯器の寿命を短くする可能性があり、最終的にはより高額な修理費用や交換費用が発生することになります。特に、地震による損傷の場合、見た目では分からない内部的な問題が存在することがあるので、安全を確保し給湯器を長持ちさせることにつながります。

修理・交換を依頼する際は、複数の修理業者や販売業者に見積もりを依頼するのがおすすめです。業者の評判や価格などを比較して、状況に合わせて最適な業者を選びましょう。

ガス王では最大3社に無料で一括見積もり依頼ができ、お得にガス給湯器を交換できる場合があるので、ぜひご活用ください。

Wキャンペーン開催

まとめ

本記事では、地震による給湯器の故障の原因やその対処法について解説してきました。万一の際には、安全確保を最優先にしながら、今回解説した対処法を実施してください。

また、給湯器には寿命があるので、地震などの災害の有無に関わらず、急にお湯が出なくなってしまうこともあります。給湯器の寿命を素人目で見極めるのは困難なので、専門家の意見を聞くことをおすすめします。

ガス給湯器の交換は「ガス王」にお任せください。最大3社に無料で一括見積もり依頼ができ、80%以上お得にガス給湯器を交換できる場合があります。ガス給湯器の取り扱いができる資格を所有しているか確認が取れた業者だけと提携しているので安心してご利用いただけます。

メーカーで探す
給湯器のトラブル
ガス給湯器の
見積もり費用を比較!
ガス王は、給湯器の見積もり費用の相場と
料金を比較できる見積もりサービスを提供しています。
個人宅の給湯器から、店舗・事業所の給湯器まで様々な一括見積もりが可能です。
給湯器の交換は時期によって相場が変わるため、まずは一括見積をご利用ください。
無料 給湯器の一括見積を依頼する

プレゼントキャンペーン実施中

毎月抽選で10名様 QUOカード10,000円分

両キャンペーンともに後日送信されるメールよりアンケート回答お願いします。